2011年08月02日
香港よりお届け物
前回のブログの通り、レーシックで視力を取り戻したので快適にスナイピング。前までは発見しても腕のマーカーのカラーを確認するまでに時間が掛っていましたが、視力1.5の今ならブッシュ内の人の輪郭を確認し次第判断が出来ます。こらええわい。



残弾確認孔や謎のフリーハンド黒丸(◆だったり●だったり)も再現!銃本体に掛かる金属パーツ露出部分も黒く塗ってイメージを合わせています。

かなり雰囲気の再現度が高いです。
これにハンマーズさんの次世代AK用マグパイプを使用してマルイ次世代の雰囲気をUP!
これが実戦配備されるのは来週のAGITO水曜定例会です。クリンコフが入院中なので早く治ってこないとAK74Sを使う事になり、取り回しに難がありそうです・・・前回はドラフノフ持ち込んでその不便さを楽しみましたけれどねw
今回の更新はそんなところです。
ARESのSVDSとロシア製VSSが気になる今日この頃。でもRSのSVDほどまっしぐらな購入意欲は無い感じ・・・。
SVDSの電動ガンは出ないかな?もしくはガスブロ。エアコキならば内部パーツの情報待ちです。何かのコピーだといじり易くて助かるのですが・・・。
VSSも値段とサイレンサーがダミーなのがどうにも・・・それにロシアスキーでないとアレの素晴らしさは判らないかと。サバゲの交戦距離でサイレントに仕上げるのがリアルという点が非常に素晴らしいんですがね。
一緒に行く友人がSWの電動バレット買ってしまったのでロシアンであのインパクトに対抗できる兵器を模索中。う~んRPG7か?実用性が全くないぞw RPDとかPKとか出ない物ですかねぇ。
Posted by ごめす=クリンコフ at 19:37│Comments(4)
│お買いもの。
この記事へのコメント
AS VALのコンバージョンもロシアンメーカーで存在するみたいですねぇー
Posted by BOMs
at 2011年08月02日 22:39

コメントどうもです。
AS有るようですね。ドラグノフ風ストックの方が好みです。SVDS系のストックも良いですけどね。
VSS欲しいのは間違いないんですけど15万はなぁ・・・。昔からやっている方にはAKのコンバージョンに10万当たり前だったのかもしれないですが、ドラの倍は厳しいなぁと。しかもロシアン。リアルですけどねぇ。
AS有るようですね。ドラグノフ風ストックの方が好みです。SVDS系のストックも良いですけどね。
VSS欲しいのは間違いないんですけど15万はなぁ・・・。昔からやっている方にはAKのコンバージョンに10万当たり前だったのかもしれないですが、ドラの倍は厳しいなぁと。しかもロシアン。リアルですけどねぇ。
Posted by ごめす=クリンコフ
at 2011年08月03日 00:52

現在の相場でしたら、VSS本体は9万ぐらいなので、送料込みで10万切るみたいです。バリエーションでVALもありましたが、こちらは本体9.8万ほどだそうです。
如何せん、作るも送るも時間かかりすぎなのでなかなか手を出しにくいですが;;
如何せん、作るも送るも時間かかりすぎなのでなかなか手を出しにくいですが;;
Posted by kyril at 2011年08月05日 16:25
コメントどうもです。
10万くらいなんですか?どうなんだろ、もう何人か人柱が立ったら手出してみようかしら。APSのSVDもまだ出ないでしょうし、某オクの艶有りSVD落札出来なかったら行ってしまうかも・・・。
10万くらいなんですか?どうなんだろ、もう何人か人柱が立ったら手出してみようかしら。APSのSVDもまだ出ないでしょうし、某オクの艶有りSVD落札出来なかったら行ってしまうかも・・・。
Posted by ごめす=クリンコフ
at 2011年08月06日 23:25
