2011年04月18日
ハンドガード交換
昨日中にいつもの荷物が届きました。郵便屋さんも最早驚かなくなりましたw
今回はAKMの実物ハンドガードが届いたので、LCTのAKMに組み込みます。画像は元の状態。
これに不満が有る訳ではないんですけどね。
上がLCT。
下が実物。
同じく
上がLCT。
下が実物。
合板の枚数と横向き部分の組み方が違いますね。
画像のLCTには有った下部ハンドガード前方のばねが実物には無いです。
時期が違うんですかね?後ろにバネが無いので74改だったりはしないようですが・・・。
下部ハンドガードの内側です。
上がLCT。
下が実物。
合板の分解止めのピンも当然モールドではないので、貫かれています。
アッパーは結構形が違います。画像左が実物。
独特の丸みが有ると聞いていましたが、かなりアールが大きいので、かなり削り込む必要が有りました。
ガスチューブが太いのか内側はかなり削りました。
それでも下の金具は付けられそうにも無かったので、残念ながらオミット。
組み込み終わり画像です。こんな感じ。
これでハンドガード、リアサイト、クリーニングロッド、40連マガジンが実物化済みです。
CYMAのRPK74はバトンさんの所には入荷もしていないようなので、気長に待ちます。
その他にはRPK用にマガジンが2本、止血帯、メディックセットが届きました。
マガジンは1番右がCYMA製。今後これを中身に組み込みます。でも、RPK74ではなくてRPKにしてドラムマガジンが使いたい・・・。このマグは次世代用にしようかな?
今回の更新はそんなところです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
今度は次世代AK74Sに実物ハンドガードを組み込もうかと。バッテリー入るかな?あまり小さいバッテリーだと流石にリポでもレスポンスが気になるので、要確認ですね。

これに不満が有る訳ではないんですけどね。

下が実物。

上がLCT。
下が実物。
合板の枚数と横向き部分の組み方が違いますね。

時期が違うんですかね?後ろにバネが無いので74改だったりはしないようですが・・・。

上がLCT。
下が実物。
合板の分解止めのピンも当然モールドではないので、貫かれています。

独特の丸みが有ると聞いていましたが、かなりアールが大きいので、かなり削り込む必要が有りました。

それでも下の金具は付けられそうにも無かったので、残念ながらオミット。

これでハンドガード、リアサイト、クリーニングロッド、40連マガジンが実物化済みです。
CYMAのRPK74はバトンさんの所には入荷もしていないようなので、気長に待ちます。

マガジンは1番右がCYMA製。今後これを中身に組み込みます。でも、RPK74ではなくてRPKにしてドラムマガジンが使いたい・・・。このマグは次世代用にしようかな?
今回の更新はそんなところです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
今度は次世代AK74Sに実物ハンドガードを組み込もうかと。バッテリー入るかな?あまり小さいバッテリーだと流石にリポでもレスポンスが気になるので、要確認ですね。
2010年11月20日
AKのマグ
こんな時間に更新です。サービス業なんで土曜は休みじゃないのに・・・。
さて、ちょっと面白い物を入手したので、ご披露させていただきます。
自宅に有る、いろいろなAKマグです。ガスブロは持っていないので、全て電動用です。
鉄もプラ、樹脂物も有り、7.62も5.45も有ります。そう言えばAK102を持っていないので5.56マグが無いですね。
この中にエアガン用マグ的にちょっと珍しい物が有るんですけど、どれだか判りますか?
答えは鉄の40連のバナナマグです。
5.45のプラは多弾マグで売られてますよね。
でも、自分の知る限り鉄の40連マグって売ってない様に思うんです。
こんな感じで、民兵系の方が付けてたり、RPKに付いていたりで憧れだったんですねぇ。
これ、実物マグなんです。中にマルイのノーマルマグを仕込んでもらっています。よく行くショップにオークションで落とした実物マグを持ち込んで作ってもらいました。
取り付けるとこんな感じです。VFCのAKMにウェザリング加工した物に実物マグ。最高です。感無量です。ミリブロ内で他の方が実物マグを付けているのを見ていたのですが、それまで加工をしてくれていたショップさんが辞めてしまったようで、自分は頼めないでいたんですね。
30連だとこうです。これがバランスは良いですよね。カッコいいです。
40連でバランスが崩れ、ちょっと異質な感じが堪りません・・・よね?ドラムマガジンを手に入れた時も感動した物ですが、今回のは感無量、大歓喜で超自己満足なブログとなりましたw
今回の更新はそんなとこです。お付き合いありがとうございました。
そう言えばsoviet-propagandaより、待ちに待った発送のメールが来ました。が、発送番号が国際郵便でもロシアンポストでも入力しても該当なしで、納期が不明です。次の外戦までに間に合うと良いなぁ。
さて、ちょっと面白い物を入手したので、ご披露させていただきます。

鉄もプラ、樹脂物も有り、7.62も5.45も有ります。そう言えばAK102を持っていないので5.56マグが無いですね。
この中にエアガン用マグ的にちょっと珍しい物が有るんですけど、どれだか判りますか?

5.45のプラは多弾マグで売られてますよね。
でも、自分の知る限り鉄の40連マグって売ってない様に思うんです。





今回の更新はそんなとこです。お付き合いありがとうございました。
そう言えばsoviet-propagandaより、待ちに待った発送のメールが来ました。が、発送番号が国際郵便でもロシアンポストでも入力しても該当なしで、納期が不明です。次の外戦までに間に合うと良いなぁ。